STUDIO DESIGN AWARD 2023 | STUDIOで作成されたサイトを讃える「デザインの祭典」
エントリー作品募集期間 12.1〜12.29 STUDIOで作成されたサイトを讃える「デザインの祭典」自慢のサイトでグランプリを目指そう
by STUDIO, Inc.
東京ミッドタウン・デザインハブ第105回企画展 Tama Design High School
多摩美術⼤学は、東京ミッドタウン・デザインハブにて、2023年11⽉27⽇(⽉)より、誰でも無料で聴講可能なデザイン講義シリーズを中⼼としたイベント「Tama Design High School」を開催します。誰もが参加できる学びの機会として、第⼀線で活躍するクリエイター、教育関係者、デザイン研究者、実務家らによる講義プログラムを開催します。⾼校の授業のようなスタイルで、「初学者向けのデザインのお話」をテーマに、様々な切り⼝からデザインを学べる機会を提供します。 多摩美術⼤学は、新しいデザインのヴァーチャル⼤学「Tama Design University」を2021年に開催しました。今回はその第三弾として、ゼロから学ぶデザインにフォーカスします。会場での講義だけでなくYouTube LIVEによる配信も⾏います。
by 多摩美術大学 TUB
つくったものがどこまでも連れていってくれる。だからつくり続ける。 / 神杉遥介(MEFILAS)
タイムラインを眺めていると、ふと流れてきた「神様」というアカウントのツイート。神様って誰だろう…。それが神杉さんを知るきっかけでした。その後、数々の制作実績を拝見していく中で、ハンドルネームやツイートの節々に感じられるグルーヴ感のようなものが、制作にも影響しているのではないか?と感じ、今回は神杉さんのクリエイティブの核心に迫るべく、お話を聞いてきました。節々に流れる独特なグルーヴ感。このインタビューで感じとって頂けたら幸いです。
TOKYO DESIGN WEEK 2023 RESTART
2023年11月17・18・19日 7年ぶりにTDWが再開されます。キックオフコンテンツは2014年に開催された「建築模型とその提案書展」のVOL-2、建築家を目指す若者、クリエイターを目指す若者へのメッセージです。